9歳ですね~!

暖明これからもよろしく!

今日も張り切って行きましょう!
と言ういつものコースを行く?

はずが・・・優理の我儘が酷くなってます。
今までは夕方の散歩の時だけだったのに!?

「U家の奥様に触ってもらってないから~」
次は「暖明が先に行ったから~」
最後は「私の行きたい道がある!」と言う風に

公園に辿り着く前に竹を田んぼで燃やしてた
”パン”
”パン”
”パン”


人間だってビックリするΣ(・□・;)
コースを変えたくなるのも解るけど
優理&暖明コンビを触りたい人が公園に!(いやそれ以外の場所でも)いっぱい居るんだよ

結局、近くのマンションを大きく回って時間だけは公園1周と同じに
帰ってきました。

動かざること山のごとし(座りこんだらてこでも動きません)
動けなくなるまで動いていてくださいね!


さて~
今朝ママさんの夢の中に暖明のブリーダーさんが出てきたそうな
誕生日だったので、「おめでとう」って言いたかったのかな?
心配性ですね~


気にかけてくださってありがとうございます。
お陰様で、我儘し放題だけど

明るく暖かいWANKOに育ちました
これからも変わらず見守ってくださいね。


暖明これからもよろしく!

今日も張り切って行きましょう!
と言ういつものコースを行く?

はずが・・・優理の我儘が酷くなってます。
今までは夕方の散歩の時だけだったのに!?

「U家の奥様に触ってもらってないから~」
次は「暖明が先に行ったから~」
最後は「私の行きたい道がある!」と言う風に

公園に辿り着く前に竹を田んぼで燃やしてた
”パン”
”パン”
”パン”


人間だってビックリするΣ(・□・;)
コースを変えたくなるのも解るけど
優理&暖明コンビを触りたい人が公園に!(いやそれ以外の場所でも)いっぱい居るんだよ

結局、近くのマンションを大きく回って時間だけは公園1周と同じに
帰ってきました。

動かざること山のごとし(座りこんだらてこでも動きません)
動けなくなるまで動いていてくださいね!


さて~
今朝ママさんの夢の中に暖明のブリーダーさんが出てきたそうな
誕生日だったので、「おめでとう」って言いたかったのかな?
心配性ですね~


気にかけてくださってありがとうございます。
お陰様で、我儘し放題だけど

明るく暖かいWANKOに育ちました
これからも変わらず見守ってくださいね。

スポンサーサイト


暖明 とうとう9歳なんだね
まだまだ赤ちゃんだと言う認識の優理は推定人間年齢84歳になってしまってるし

が、しかし、先週も土曜日野木&大利根のドッグランのダブルヘッダー
日曜日 Tランへの連続!
元気いっぱいのおばあちゃん&おばちゃんコンビ

本日のお昼の散歩時、優理は黒い猫とにらみ合い
お互いに1歩も譲らず、もしかしたら先に動いた方が負け?
と言う状況を体験したとママさんのレポート

夕方の散歩時、よく公園で一緒になるきなこちゃんが
いつもの調子で「あそぼ!あそぼ!」していたら
暖明自身 テンション 優理と一緒でないので低めだった様で
”ぶちっ”と切れてきなこちゃんをフォールした様だ


その後はママさんのぐち愚痴グチ
若い分だけテンション高いのは仕方がないのに
暖明自分が高い時だってあるのに、はあ~!?です。

何はともあれ、まだまだ元気で過ごしてくださいね。

まだまだ赤ちゃんだと言う認識の優理は推定人間年齢84歳になってしまってるし

が、しかし、先週も土曜日野木&大利根のドッグランのダブルヘッダー
日曜日 Tランへの連続!
元気いっぱいのおばあちゃん&おばちゃんコンビ

本日のお昼の散歩時、優理は黒い猫とにらみ合い
お互いに1歩も譲らず、もしかしたら先に動いた方が負け?
と言う状況を体験したとママさんのレポート

夕方の散歩時、よく公園で一緒になるきなこちゃんが
いつもの調子で「あそぼ!あそぼ!」していたら
暖明自身 テンション 優理と一緒でないので低めだった様で
”ぶちっ”と切れてきなこちゃんをフォールした様だ


その後はママさんのぐち愚痴グチ
若い分だけテンション高いのは仕方がないのに
暖明自分が高い時だってあるのに、はあ~!?です。

何はともあれ、まだまだ元気で過ごしてくださいね。


朝起きて朝ごはん食べて
散歩に行く

本日風もなく良い気候だね
それにここのところ確率の悪いU家の奥様に
いっぱいいっぱい撫でていただいて良い調子

と思ったら、花火が上がった
途端に優理さん「帰る」ってグイグイ引っ張る
今日何か行事あったっけ?
って、最終月曜日なので公民館とか公園管理事務所とか休み以外は・・・
そのまま、帰宅する


私が出勤前の準備してたら、1階の廊下部分で
ママさんが優理と音の出るボールで遊んでた
パニックになっては!?と言う思いがあったのかな?
3回ぐらい投げては取ってこさせることやってた


もう少し解してやれば良いかな?と思っていたら
ママさん「飽きたから止めよう」って
普通飽きるかな~?

暖明だったらボールに興味がなくなって!とかあるけど
まあ、延々と動かしてくこともない

優理に負担かけると背中の関節がまた炎症を起さないとも限りません
適度に!止めさせることも大事でしょう!

散歩に行く

本日風もなく良い気候だね
それにここのところ確率の悪いU家の奥様に
いっぱいいっぱい撫でていただいて良い調子

と思ったら、花火が上がった
途端に優理さん「帰る」ってグイグイ引っ張る
今日何か行事あったっけ?
って、最終月曜日なので公民館とか公園管理事務所とか休み以外は・・・
そのまま、帰宅する


私が出勤前の準備してたら、1階の廊下部分で
ママさんが優理と音の出るボールで遊んでた
パニックになっては!?と言う思いがあったのかな?
3回ぐらい投げては取ってこさせることやってた


もう少し解してやれば良いかな?と思っていたら
ママさん「飽きたから止めよう」って
普通飽きるかな~?

暖明だったらボールに興味がなくなって!とかあるけど
まあ、延々と動かしてくこともない

優理に負担かけると背中の関節がまた炎症を起さないとも限りません
適度に!止めさせることも大事でしょう!


朝から風が強くって優理さん散歩に出たものの
途中で「帰る」を何度されたか?

でも、何とか公園1周の散歩完了
少しの休憩➡ドライブ

風が強くても関係ないのが窓から見る景色
窓から外見て無ければ早々に窓閉めるのに、見てなかったくせに文句言う
閉めた途端、”ムクッ”て起き上がって窓の所に行って「あけろ」ポーズ
本当は外気が10℃に行ってないので開けたくないんだけど
1週間のうちに何回かだけなのでしたか


さて、2週連続でポケット君、スペイド君、リュウ君の私設ランにお呼ばれ
先週と違って、スペイド君が甘えてくると漏れなくリュウ君も甘えてくる

まあ悪い気はしないのでず~っと撫でて・・・バチッ
そうです、彼らは純毛!私の着てるものは化繊が主
それがこすれると静電気が発生して何かの拍子に通電する

でも~、そんなことでへこたれません
少しするとまた寄ってきて撫でさせます。

あまりそっちばかり構ってると優理がやきもち「私の方にも!」って具合
到着して1時間ぐらいは暖明 椅子の下から出ません
依って、スペイド君の相手は私に回ってきます。

本日もこめちゃん来たら リュウ君首ったけ
ポケット君は日陰で休んでたかと思えば近くにスッと来てたり
まあみんな気ままな状態
なんにしても本日風が止まない


日向は何とか
日陰は凍えそう

結局先週よりも1時間短い間で人間がギブアップ
その頃になってやっと暖明が始動、ギャンギャン言いながらスペイド君の相手してました

もう少し早く運動しだせよ!
と思いながら、寒さには勝てません。

本日もいっぱい遊ばせていただきありがとうございました。
またどうぞよろしくお願いします。


さて~風のうわさで聞いた話
このブログに「写真はどうしたの?」って
と言うことで時たま進捗状況を書きます

ブログアップは毎日行ってます
写真は現在2018年11月24日まで貼り付けました。

その画像は、古くは2018年6月分がまだ残っています。
菅沼茶屋で撮った「雪山で遊ぶ」まあ11月だとチラホラ雪降ってる所もあるでしょうから~
って、どんどん編集したいのはやまやまですが、時間の使い方が下手なのでごめんなさいです。

少しずつでもライブに近づけるようにしていきます。(目標:50日の差)
但し、その日に貼り付けるのは約1000枚の中から選んだもの期待にお答えできないかもしれません。
重ねてごめんなさい。

いつかは全部公表しますからね~

途中で「帰る」を何度されたか?

でも、何とか公園1周の散歩完了
少しの休憩➡ドライブ

風が強くても関係ないのが窓から見る景色
窓から外見て無ければ早々に窓閉めるのに、見てなかったくせに文句言う
閉めた途端、”ムクッ”て起き上がって窓の所に行って「あけろ」ポーズ
本当は外気が10℃に行ってないので開けたくないんだけど
1週間のうちに何回かだけなのでしたか


さて、2週連続でポケット君、スペイド君、リュウ君の私設ランにお呼ばれ
先週と違って、スペイド君が甘えてくると漏れなくリュウ君も甘えてくる

まあ悪い気はしないのでず~っと撫でて・・・バチッ
そうです、彼らは純毛!私の着てるものは化繊が主
それがこすれると静電気が発生して何かの拍子に通電する

でも~、そんなことでへこたれません
少しするとまた寄ってきて撫でさせます。

あまりそっちばかり構ってると優理がやきもち「私の方にも!」って具合
到着して1時間ぐらいは暖明 椅子の下から出ません
依って、スペイド君の相手は私に回ってきます。

本日もこめちゃん来たら リュウ君首ったけ
ポケット君は日陰で休んでたかと思えば近くにスッと来てたり
まあみんな気ままな状態
なんにしても本日風が止まない


日向は何とか
日陰は凍えそう

結局先週よりも1時間短い間で人間がギブアップ
その頃になってやっと暖明が始動、ギャンギャン言いながらスペイド君の相手してました

もう少し早く運動しだせよ!
と思いながら、寒さには勝てません。

本日もいっぱい遊ばせていただきありがとうございました。
またどうぞよろしくお願いします。


さて~風のうわさで聞いた話
このブログに「写真はどうしたの?」って
と言うことで時たま進捗状況を書きます

ブログアップは毎日行ってます
写真は現在2018年11月24日まで貼り付けました。

その画像は、古くは2018年6月分がまだ残っています。
菅沼茶屋で撮った「雪山で遊ぶ」まあ11月だとチラホラ雪降ってる所もあるでしょうから~
って、どんどん編集したいのはやまやまですが、時間の使い方が下手なのでごめんなさいです。

少しずつでもライブに近づけるようにしていきます。(目標:50日の差)
但し、その日に貼り付けるのは約1000枚の中から選んだもの期待にお答えできないかもしれません。
重ねてごめんなさい。

いつかは全部公表しますからね~


もう今年の冬はどうなってるの?
大雪降るって言ってたのに
乾燥しっぱなしで風ばかり吹いて
そんな中でも11歳とあと5日で9歳コンビは元気です


野木行って、レン君、ウィンディー君、茶々丸君、琴音ちゃんと一緒にドッタンバッタン遊びます
と言っても相手してくれるのは、優理にはレン君が主に
暖明には、茶々丸君が主にと言うか茶々丸君を追い回してと言うか
1時間半したら、レン君ウィンディー君おいとまし
それに合わせて優理暖明も騒ぎ出す
次は大利根



中大型犬の中は誰~も居ないので優理暖明の独壇場
100均のまだ音の出るボール、ママさん投げたかと思ったら屋根の上

普通は傾斜が付いてるから低い方に転がるはずなんだけど乗っかったところに居座る
2~3分ぐらいしてピュ~!と風が吹いたら動き出したが
雨樋に入ってしまい下に落ちてきません
ボールも寒いから樋の中に避難したかも?です


そろそろ、私のお腹が鳴ってきたのでここも退散
14時にやっとお昼ごはんにありつけた

え~い、ついでだから久し振りに焼き芋購入しちゃえ!
帰ってすぐだと火傷するしお腹は満腹なのでお昼散歩に出る

「こんな状況だと散歩してるのは、優理暖明と柴犬だけだよね」と話ながら
案の定、白柴に会ってママさん撫でまくり
公園に入っても遠くの方に茶柴
多目的広場はフットサル行ってたんだろうけどみんなベンチに引っ込み着替えの真っ最中
そこをも砂嵐が襲い掛かる


これではいくら砂蒔いてもすぐ飛んじゃうね
管理の人大変だねとかぶつぶつ言いながら
1時間の散歩行軍後丁度良い温度に下がった焼き芋みんなで食べる
これで本日の優理暖明行事も終了だね
ゆっくり休養を取ってくださいね


明日もランですからね。

大雪降るって言ってたのに
乾燥しっぱなしで風ばかり吹いて
そんな中でも11歳とあと5日で9歳コンビは元気です


野木行って、レン君、ウィンディー君、茶々丸君、琴音ちゃんと一緒にドッタンバッタン遊びます
と言っても相手してくれるのは、優理にはレン君が主に
暖明には、茶々丸君が主にと言うか茶々丸君を追い回してと言うか
1時間半したら、レン君ウィンディー君おいとまし
それに合わせて優理暖明も騒ぎ出す
次は大利根



中大型犬の中は誰~も居ないので優理暖明の独壇場
100均のまだ音の出るボール、ママさん投げたかと思ったら屋根の上

普通は傾斜が付いてるから低い方に転がるはずなんだけど乗っかったところに居座る
2~3分ぐらいしてピュ~!と風が吹いたら動き出したが
雨樋に入ってしまい下に落ちてきません
ボールも寒いから樋の中に避難したかも?です


そろそろ、私のお腹が鳴ってきたのでここも退散
14時にやっとお昼ごはんにありつけた

え~い、ついでだから久し振りに焼き芋購入しちゃえ!
帰ってすぐだと火傷するしお腹は満腹なのでお昼散歩に出る

「こんな状況だと散歩してるのは、優理暖明と柴犬だけだよね」と話ながら
案の定、白柴に会ってママさん撫でまくり
公園に入っても遠くの方に茶柴
多目的広場はフットサル行ってたんだろうけどみんなベンチに引っ込み着替えの真っ最中
そこをも砂嵐が襲い掛かる


これではいくら砂蒔いてもすぐ飛んじゃうね
管理の人大変だねとかぶつぶつ言いながら
1時間の散歩行軍後丁度良い温度に下がった焼き芋みんなで食べる
これで本日の優理暖明行事も終了だね
ゆっくり休養を取ってくださいね


明日もランですからね。


昨年の2月16日以来、じゃなかった
昨年の10月8日以来のテニスが始まりました

当分は自分の適応サイズを測ることにして頑張りすぎないこと
本日朝ご飯の後に通常よりも30分早めの散歩に行く
これは怪我以前に行ってたことなので「やっと」なのです。

30分早めに帰ってきてテニスの準備
まあ荷物はラケットケースに入れっぱなしなので大丈夫!だと思ったら
大間違いでした

さて~、またお世話になるのに空手では!?とお菓子買いに行く
駐車場でバッタリと部員の人に会って励まされる

1時間の散歩で十分に体温まってるだろうけど
足や手、肩の関節など準備運動いっぱい行う

さあて、ショートストロークから行うが
「ここでグリップ握らないと」と思っていても肝心の右手はまだいう事100%聞いてくれてません

それからボレーの打ち合い
ボレー対ストローク この途中からお腹がグーグーなってきて集中が途切れそうです

この時点でもまだ20分しか経過していない
次の練習前に汗ダラダラ出てきたので、ケースの中に入ってるであろうタオル?
あっ!タオル忘れちゃった(。>ω<。)ノ
このままの状態では風邪ひいてしまうので思い切って終了


荷物片づけて皆さんに挨拶してコート出たのが丁度30分後
こりゃ~、20分でモグモグタイムになるようなもの持ってこなくっちゃ~

あと、タオル忘れないように
着膨れしないように!

いろいろ反省点も出たのもプレで参加したおかげ
2月から本格的に気合も入れて遅刻しないように行きましょうね

20分の壁、30分の壁
こりゃ~考えていたよりも小刻みに時間調整していきましょうね。

昨年の10月8日以来のテニスが始まりました

当分は自分の適応サイズを測ることにして頑張りすぎないこと
本日朝ご飯の後に通常よりも30分早めの散歩に行く
これは怪我以前に行ってたことなので「やっと」なのです。

30分早めに帰ってきてテニスの準備
まあ荷物はラケットケースに入れっぱなしなので大丈夫!だと思ったら
大間違いでした

さて~、またお世話になるのに空手では!?とお菓子買いに行く
駐車場でバッタリと部員の人に会って励まされる

1時間の散歩で十分に体温まってるだろうけど
足や手、肩の関節など準備運動いっぱい行う

さあて、ショートストロークから行うが
「ここでグリップ握らないと」と思っていても肝心の右手はまだいう事100%聞いてくれてません

それからボレーの打ち合い
ボレー対ストローク この途中からお腹がグーグーなってきて集中が途切れそうです

この時点でもまだ20分しか経過していない
次の練習前に汗ダラダラ出てきたので、ケースの中に入ってるであろうタオル?
あっ!タオル忘れちゃった(。>ω<。)ノ
このままの状態では風邪ひいてしまうので思い切って終了


荷物片づけて皆さんに挨拶してコート出たのが丁度30分後
こりゃ~、20分でモグモグタイムになるようなもの持ってこなくっちゃ~

あと、タオル忘れないように
着膨れしないように!

いろいろ反省点も出たのもプレで参加したおかげ
2月から本格的に気合も入れて遅刻しないように行きましょうね

20分の壁、30分の壁
こりゃ~考えていたよりも小刻みに時間調整していきましょうね。


続きます。
やっぱり一番感じるのは朝の散歩時

朝御飯食べて、それが熱エネルギーとなる前に出発
出だしは優理を促しながら小走り

で~も~、県道に出て左に折れたら後続の暖明見えなくなり引き返す
おいおい、ここは日陰なんだから早めに抜けたいのに~
と言っても、頑固になった優理はきかない
暖明&ママさんの姿確認してから再度出発


ようやく日の当たる場所に至って何とかかんとか
それにこのところ2日に一度は「強風注意報」が発令される始末

寒いから~、もっと体動かして発熱させて~の考えは気づかないふりして
復路に入れば襟を少し開けなければ汗が出るくらいに
汗冷えちゃ~ね~、インフルエンザが猛威を奮っているので油断しないように!

職場に行ったら、ファンヒーターガンガンなので暑くなる
今のところ、下着1枚に長袖のYシャツで過ごしてます
本当にどうしたのでしょうね~?温度感覚がにぶってますね~!

上司に「廊下と部屋の中との気温差が激しくって体まいっちゃうよね」と言われて
まさか「暑い」とも言えずに「そうですね」と相槌打つ

ママさんの長期予報では「今年も大雪降るでしょう」と言ってるのだけれど
いつ降るかは解らない状態

そろそろ、乾燥しっぱなしなので大雪じゃなくても☂降って欲しいなあ
出来れば帰宅してから1時間ほどがベストなんだけど

雨降らなければ、来月に予定している心臓病の薬貰いに行けないなあ
晴れてれば散歩欠かさないようにしたいからなあ~❣

やっぱり一番感じるのは朝の散歩時

朝御飯食べて、それが熱エネルギーとなる前に出発
出だしは優理を促しながら小走り

で~も~、県道に出て左に折れたら後続の暖明見えなくなり引き返す
おいおい、ここは日陰なんだから早めに抜けたいのに~
と言っても、頑固になった優理はきかない
暖明&ママさんの姿確認してから再度出発


ようやく日の当たる場所に至って何とかかんとか
それにこのところ2日に一度は「強風注意報」が発令される始末

寒いから~、もっと体動かして発熱させて~の考えは気づかないふりして
復路に入れば襟を少し開けなければ汗が出るくらいに
汗冷えちゃ~ね~、インフルエンザが猛威を奮っているので油断しないように!

職場に行ったら、ファンヒーターガンガンなので暑くなる
今のところ、下着1枚に長袖のYシャツで過ごしてます
本当にどうしたのでしょうね~?温度感覚がにぶってますね~!

上司に「廊下と部屋の中との気温差が激しくって体まいっちゃうよね」と言われて
まさか「暑い」とも言えずに「そうですね」と相槌打つ

ママさんの長期予報では「今年も大雪降るでしょう」と言ってるのだけれど
いつ降るかは解らない状態

そろそろ、乾燥しっぱなしなので大雪じゃなくても☂降って欲しいなあ
出来れば帰宅してから1時間ほどがベストなんだけど

雨降らなければ、来月に予定している心臓病の薬貰いに行けないなあ
晴れてれば散歩欠かさないようにしたいからなあ~❣


朝起きてみるとほとんどの場合寝室の隣の部屋に行って二度寝
私が起きたら、先ず「おはようおやつ」の要求

次は「朝食完食したから偉かったでしょおやつ」となり
私たちの朝食が終わって二階に上がったら「散歩に行く前のエネルギー補給おやつ」

散歩に1時間、帰宅したら「今日も無事に帰ってこれた!おめでとうおやつ」
これで午前中は終わる

午後になって夕方の散歩は15時前に出発
本日もそうだけど優理は顔が広い
あっちこっちで捕まる
それに通常の朝散歩でないコースも通る
ゆうに1時間半から2時間かけての散歩
そこから少しの間休憩



夜私が帰ってくるまでは???
帰宅したら、お出迎えしてくれて

一緒に2階に上がってぬいぐるみで”乳吸い行動”
私が部屋着に着替えたら、ヨーグルトタイム

食べ終わったら、ファンヒーターの前にある長座布団の上に寝てる
ファンヒーターの温風排出口からの距離 1m前後
鼻焼いたりしないかなあ~?の心配を他所にぐっすり寝てる
13℃の温度設定だから大丈夫かもしれませんが・・・火傷しないで下さいね


ヨーグルトから1時間半 「おやすみなさいおやつ」が最後
寝室に行き、ママさんの左側に置いてある長座布団の上で寝る

たま~に寂しくなると私の蒲団に乗っかってることもある が
私が入浴して行くまでに気分を変えて長座布団に戻ってるのが殆どです

今日で優理も生誕4114日目
まだまだ元気で過ごしてくださいね。

私が起きたら、先ず「おはようおやつ」の要求

次は「朝食完食したから偉かったでしょおやつ」となり
私たちの朝食が終わって二階に上がったら「散歩に行く前のエネルギー補給おやつ」

散歩に1時間、帰宅したら「今日も無事に帰ってこれた!おめでとうおやつ」
これで午前中は終わる

午後になって夕方の散歩は15時前に出発
本日もそうだけど優理は顔が広い
あっちこっちで捕まる
それに通常の朝散歩でないコースも通る
ゆうに1時間半から2時間かけての散歩
そこから少しの間休憩



夜私が帰ってくるまでは???
帰宅したら、お出迎えしてくれて

一緒に2階に上がってぬいぐるみで”乳吸い行動”
私が部屋着に着替えたら、ヨーグルトタイム

食べ終わったら、ファンヒーターの前にある長座布団の上に寝てる
ファンヒーターの温風排出口からの距離 1m前後
鼻焼いたりしないかなあ~?の心配を他所にぐっすり寝てる
13℃の温度設定だから大丈夫かもしれませんが・・・火傷しないで下さいね


ヨーグルトから1時間半 「おやすみなさいおやつ」が最後
寝室に行き、ママさんの左側に置いてある長座布団の上で寝る

たま~に寂しくなると私の蒲団に乗っかってることもある が
私が入浴して行くまでに気分を変えて長座布団に戻ってるのが殆どです

今日で優理も生誕4114日目
まだまだ元気で過ごしてくださいね。


何かきっかけが無いと重いお尻腰は上がりません
そのきっかけは「保健指導」と言う名の物

朝の散歩時にはまだ受付時間じゃないし
お金持って散歩してないし

ここは散歩に集中しないと付き合ってくれてる優理暖明に悪い
職場に行くまでの間に少しの余裕があったのと
水曜日は「定休日」となってることを聞いてるから
結果、2月からの申し込みを完了させました


但し、本年度はあと2カ月なのでスポーツ保険には未加入の条件を飲んでいただいて!
「自己責任で」の念を押されました

確かに前回はこの保険にも助けられましたが
計画では最初の4回は30分程度の練習
次の4回は60分に伸ばして
その次にやっと90分まで伸ばそうと言う計画


無理してまた転んだり、発作を起こしたりではダメですからね
継続は力なり!

と言いながら、3月中は勤務時間が不定期なのでいつになったら90分の練習に移れるか?
何はともあれ、賽は投げられました

午後になり、旧知の方にお願いしてコーチにも連絡していただいたり
あと2日間、風邪を拾わないように
張り切り過ぎて肩痛めないように
したいですね。

そのきっかけは「保健指導」と言う名の物

朝の散歩時にはまだ受付時間じゃないし
お金持って散歩してないし

ここは散歩に集中しないと付き合ってくれてる優理暖明に悪い
職場に行くまでの間に少しの余裕があったのと
水曜日は「定休日」となってることを聞いてるから
結果、2月からの申し込みを完了させました


但し、本年度はあと2カ月なのでスポーツ保険には未加入の条件を飲んでいただいて!
「自己責任で」の念を押されました

確かに前回はこの保険にも助けられましたが
計画では最初の4回は30分程度の練習
次の4回は60分に伸ばして
その次にやっと90分まで伸ばそうと言う計画


無理してまた転んだり、発作を起こしたりではダメですからね
継続は力なり!

と言いながら、3月中は勤務時間が不定期なのでいつになったら90分の練習に移れるか?
何はともあれ、賽は投げられました

午後になり、旧知の方にお願いしてコーチにも連絡していただいたり
あと2日間、風邪を拾わないように
張り切り過ぎて肩痛めないように
したいですね。


またまた始まりました「特定保健指導」
ただし、おかみのお達しで今までの所とはおさらばさせられました

今までの成果は3期(3年)で
体重 -10.8kg
体脂肪 - 9.1kg
BMI値 - 3.9
腹囲 - 12Cm
何よりは落ちた体重の約85%が体脂肪だったようですね\(^o^)/



今は停滞期に入って早2年
まあ落としてから維持できてるのもまずまずの成果なんだけどね
やっぱり、あと1年で3回目の成人
1/3位を目標にすると 体重で3.6kg


実質、実施期間が6ヶ月を踏まえると0.6kg/月
0.6kg*7200÷30=144
1日当たり 144kcalを制限するように実施項目を立てる
テニス 30分間 私の体重での消費カロリーは約105
1週間に1回だから7で割ると15kcal(残り129kcal)


ここからが問題 テニスする時間を60分にしたところで30
1時間半にしたところで45(残りやっと100)
次の目標が~・・・
結局 お昼食べ過ぎ!と言うことで食事制限も課せられました
いつもいつも少なくしてるとストレスが~!の世界なので
2日に1回行うようにすると言うことで決まり!



毎日の1時間の散歩は欠かさないようにして
とりあえず頑張りましょう!

と言う訳で、優理暖明さんご協力のほどよろしくお願いします。

ただし、おかみのお達しで今までの所とはおさらばさせられました

今までの成果は3期(3年)で
体重 -10.8kg
体脂肪 - 9.1kg
BMI値 - 3.9
腹囲 - 12Cm
何よりは落ちた体重の約85%が体脂肪だったようですね\(^o^)/



今は停滞期に入って早2年
まあ落としてから維持できてるのもまずまずの成果なんだけどね
やっぱり、あと1年で3回目の成人
1/3位を目標にすると 体重で3.6kg


実質、実施期間が6ヶ月を踏まえると0.6kg/月
0.6kg*7200÷30=144
1日当たり 144kcalを制限するように実施項目を立てる
テニス 30分間 私の体重での消費カロリーは約105
1週間に1回だから7で割ると15kcal(残り129kcal)


ここからが問題 テニスする時間を60分にしたところで30
1時間半にしたところで45(残りやっと100)
次の目標が~・・・
結局 お昼食べ過ぎ!と言うことで食事制限も課せられました
いつもいつも少なくしてるとストレスが~!の世界なので
2日に1回行うようにすると言うことで決まり!



毎日の1時間の散歩は欠かさないようにして
とりあえず頑張りましょう!

と言う訳で、優理暖明さんご協力のほどよろしくお願いします。


1年以上ぶりに遊びます
痩せたと聞いてましたが
暖明よりもスマートに
相変わらず優理に対して「おねえさま~」状態


優理とポケット君はまあ状況次第で遊んだり
暖明にはスペイド君が付っきり
たまにスペイド君の真似してリュウ君も暖明をつつきに来てましたが
本日、こめちゃんにひとめぼれ状態


こめちゃんが三つ指ついて(手をそろえて)座ってるとリュウ君プレイバウ
こめちゃん優理の近くにいると遠く離れて見守ってる
純情だね~!

たま~にこめちゃんスペイド君が暖明に誘いに来ると間を割って入って
あれま~、こめちゃん暖明の方が上なのに助けてくれるんだ

あっという間に16時過ぎ
まだ冬の期間なので陽が陰るの早い
陽が陰ると冷たい風が身に染みる

また遊んでくださいね~と声かけあって
解散しました。

帰り道、優理もぐっすり寝てます
一番の長老にいつの間にかなってしまいました。
仲裁役はもう後輩に任せてのんびり過ごしてくださいね。

痩せたと聞いてましたが
暖明よりもスマートに
相変わらず優理に対して「おねえさま~」状態


優理とポケット君はまあ状況次第で遊んだり
暖明にはスペイド君が付っきり
たまにスペイド君の真似してリュウ君も暖明をつつきに来てましたが
本日、こめちゃんにひとめぼれ状態


こめちゃんが三つ指ついて(手をそろえて)座ってるとリュウ君プレイバウ
こめちゃん優理の近くにいると遠く離れて見守ってる
純情だね~!

たま~にこめちゃんスペイド君が暖明に誘いに来ると間を割って入って
あれま~、こめちゃん暖明の方が上なのに助けてくれるんだ

あっという間に16時過ぎ
まだ冬の期間なので陽が陰るの早い
陽が陰ると冷たい風が身に染みる

また遊んでくださいね~と声かけあって
解散しました。

帰り道、優理もぐっすり寝てます
一番の長老にいつの間にかなってしまいました。
仲裁役はもう後輩に任せてのんびり過ごしてくださいね。


朝起きてカレンダーの編集
画像はいっぱいあるものの容量が小さければモザイク状になり
もともとこのブログ用に編集したものの中から選んでるもの
随分と迷ってやっと2月まで完成


そうしたらドッグランへ向かう時間が遅くなって朝食にありつけず(´;ω;`)
ドッグランには既にレン君が来ていてアンちゃんと遊んでる

本日もレン君のアタック、受け止める優理
後ろから暖明も優理にもレン君にもアタックが入り
「暖明どっちの味方?」状態
1時間ほど遊んで次の場所に移動


あと少しで辿り着ける位置で渋滞に填る
こちらのランでは30分ほど遊んでやっと満足

帰宅して、1時間半ほどの休憩を入れて
夕方の散歩はもう元気取り戻してました

明日は2か月ぶりのTラン
蓮家も来るって\(^o^)/

昨年は橇の時にも会えなかった(私が骨折していた)ので1年以上ぶり
いっぱい遊ぼうね!

画像はいっぱいあるものの容量が小さければモザイク状になり
もともとこのブログ用に編集したものの中から選んでるもの
随分と迷ってやっと2月まで完成


そうしたらドッグランへ向かう時間が遅くなって朝食にありつけず(´;ω;`)
ドッグランには既にレン君が来ていてアンちゃんと遊んでる

本日もレン君のアタック、受け止める優理
後ろから暖明も優理にもレン君にもアタックが入り
「暖明どっちの味方?」状態
1時間ほど遊んで次の場所に移動


あと少しで辿り着ける位置で渋滞に填る
こちらのランでは30分ほど遊んでやっと満足

帰宅して、1時間半ほどの休憩を入れて
夕方の散歩はもう元気取り戻してました

明日は2か月ぶりのTラン
蓮家も来るって\(^o^)/

昨年は橇の時にも会えなかった(私が骨折していた)ので1年以上ぶり
いっぱい遊ぼうね!


”18日締め切り厳守”なので持ち込んだのが12時3分
そこから職場へ行ったけどこちらは6分の遅れ

職場の近くで、工事を今週始めて昨日は一旦完了したみたいだけど
本日は入り口のところに「進入禁止」を示すコーンがおかれていたので
左折できない☞右折でUターン

後続が無い事を確認して交差点内で回頭したら90°位のところで右わき腹が攣った
痛みを乗り越えて180°完了しそのまま左側車線から職場への道へ侵入
防犯の為に門が閉まってあるのを開けるために落ちる!じゃなかった降りる頃には攣りも治まった
これだから~、万全の体調でないとテニス復活は望めません


本日、次の締め切りの物も完成を見たので良かったです
次は23日までのが1つ、25日が1つ、31日が4つ、
月が変わって4日までが1つ、忙しい中
21日の面談、23日の出張


あ~あ、たまには暢気に構えたいのに
貧乏暇なしはまだまだ続きます

そこから職場へ行ったけどこちらは6分の遅れ

職場の近くで、工事を今週始めて昨日は一旦完了したみたいだけど
本日は入り口のところに「進入禁止」を示すコーンがおかれていたので
左折できない☞右折でUターン

後続が無い事を確認して交差点内で回頭したら90°位のところで右わき腹が攣った
痛みを乗り越えて180°完了しそのまま左側車線から職場への道へ侵入
防犯の為に門が閉まってあるのを開けるために落ちる!じゃなかった降りる頃には攣りも治まった
これだから~、万全の体調でないとテニス復活は望めません


本日、次の締め切りの物も完成を見たので良かったです
次は23日までのが1つ、25日が1つ、31日が4つ、
月が変わって4日までが1つ、忙しい中
21日の面談、23日の出張


あ~あ、たまには暢気に構えたいのに
貧乏暇なしはまだまだ続きます


今朝も痛みの為に2回目が覚める
痛みの為に!なのにその後気を失ったかのように再度寝られるって~?

本日もママさんの湿布薬いただいて貼った
これでないと、優理暖明との散歩はねえ~、ムリムリ!

明日までのレポートの画像処理して職場に転送しようとしたら
ERROR!
再度挑戦するも結局送られてない(´;ω;`)
それならば、職場で編集したレポートを自宅に転送!
パスワードが勝手に設定された(´;ω;`)


職場では新しいパソコンが配布されてアップデートが4回連続で終わらない
鍵かけて出しっぱなし!見慣れた光景
上司が「今日もアップデートだよ!2日連続だ~!」って嘆いていましたが
私はその倍!3連休を挟んで!丁度1週間


業務時間が終わりに近づいたのでパソコン諦めのシャットダウン
・・・\(^_^)/~本日久々に倉庫に仕舞える!
となると鍵外さなくっちゃ~
でも嬉しいですね。


この調子で帰宅してからレポートしあげましょう!

痛みの為に!なのにその後気を失ったかのように再度寝られるって~?

本日もママさんの湿布薬いただいて貼った
これでないと、優理暖明との散歩はねえ~、ムリムリ!

明日までのレポートの画像処理して職場に転送しようとしたら
ERROR!
再度挑戦するも結局送られてない(´;ω;`)
それならば、職場で編集したレポートを自宅に転送!
パスワードが勝手に設定された(´;ω;`)


職場では新しいパソコンが配布されてアップデートが4回連続で終わらない
鍵かけて出しっぱなし!見慣れた光景
上司が「今日もアップデートだよ!2日連続だ~!」って嘆いていましたが
私はその倍!3連休を挟んで!丁度1週間


業務時間が終わりに近づいたのでパソコン諦めのシャットダウン
・・・\(^_^)/~本日久々に倉庫に仕舞える!
となると鍵外さなくっちゃ~
でも嬉しいですね。


この調子で帰宅してからレポートしあげましょう!


明け方痛みで目が覚める
どうやら首から肩に痛みが移動したみたい

「冷えた所為?」と思って首に巻いてあったタオルを肩にもかけるようにして
再度睡眠に挑戦

1時間経った頃に寝返り打った途端痛みが走りまた睡眠妨害
結局朝になってギブアップ
「ママさんの湿布薬下さい」と白旗あげる
どうせなら!と両肩に!
「効きはじんわりだよ!」って
こんな状況でも朝の散歩に行ける



車道を横断するところが2か所あるので、往復で左右2回ずつ挙げるが問題なし
リードを持つ手も下に下げてない方が痛みはない
いっそのこと、三角巾で吊っておきますかね~?
そうしたら首に痛みが戻って肩が治ってくれた方が・・いいわけないよね~!


勤務が終わって帰宅して状態を聞いてきたので「治ってません」と言ったら
貼ってる部位に手を置いて様子を見る
「確かにすごい熱持ってるね」と言うことで
今晩は市販薬を貼って寝てみます


こんなことでは本当に今週のテニスもヤバイ!と言うか諦めてる。
18日までに1本レポートが入ってる。
25日までに1本レポートが入ってる。
&優理暖明カレンダー2019が26日までのしか出来てないので急いで作って
発送しなくっちゃ~!


仕事以外もやること多くって休みなしで頑張らねば!
そこここで聞くようになったインフルエンザには気を付けましょう!

どうやら首から肩に痛みが移動したみたい

「冷えた所為?」と思って首に巻いてあったタオルを肩にもかけるようにして
再度睡眠に挑戦

1時間経った頃に寝返り打った途端痛みが走りまた睡眠妨害
結局朝になってギブアップ
「ママさんの湿布薬下さい」と白旗あげる
どうせなら!と両肩に!
「効きはじんわりだよ!」って
こんな状況でも朝の散歩に行ける



車道を横断するところが2か所あるので、往復で左右2回ずつ挙げるが問題なし
リードを持つ手も下に下げてない方が痛みはない
いっそのこと、三角巾で吊っておきますかね~?
そうしたら首に痛みが戻って肩が治ってくれた方が・・いいわけないよね~!


勤務が終わって帰宅して状態を聞いてきたので「治ってません」と言ったら
貼ってる部位に手を置いて様子を見る
「確かにすごい熱持ってるね」と言うことで
今晩は市販薬を貼って寝てみます


こんなことでは本当に今週のテニスもヤバイ!と言うか諦めてる。
18日までに1本レポートが入ってる。
25日までに1本レポートが入ってる。
&優理暖明カレンダー2019が26日までのしか出来てないので急いで作って
発送しなくっちゃ~!


仕事以外もやること多くって休みなしで頑張らねば!
そこここで聞くようになったインフルエンザには気を付けましょう!


続いてます
朝起きたら首筋が痛いし、頭が痛い
?昨日晩酌したけど350ml1缶だけ
こんなもので酔っぱらって頭痛が~!な~んて事は無い!


結果、フード付きの上着で頭が冷えないように被って寝た
&首筋が冷えないようにタオルも巻いて寝た
にもかかわらず、普段そんなことしないくせに変な格好してるものだから寝違えたらしい
右向くにも痛い!左向いても痛い!!


優しいママさん「私がもらってきた湿布薬貼ったら」と言ってくれるのだけど
「ママさんの処方でいただいた物に手は出せません」と突っぱねる

結局、出勤前に「肩こりにも効く」と書いてあった「金柑」塗って頑張ります
昼過ぎに雨が降り、夜には一段と冷え込む

フロントガラスにびっしりと水滴がついていたのでワイパーで薙ぎ払った
が、帰ってくるワイパーの音が「ザリザリ」って
瞬間に凍ったらしい
氷点下でもエアコン点けないで大丈夫なんだけど
こういった状態ではフロントに温風吹きかけなくては!


但し、やっぱりそこはHV車
特に私の走行方法ではエンジンなかなか温まりません
雪道走行はある程度慣れてますが、こういったフロントが凍った時には仕方ありません
安全の為に!


帰宅したら、優理が玄関のところでお座りして「おかえりなさい」と言ってくれた
よしよし、良い子だよね~!

今年は昨年よりも寒さが厳しいようなので注意して過ごしましょう!
今週末こそ、野木へ行きたいですからね。

朝起きたら首筋が痛いし、頭が痛い
?昨日晩酌したけど350ml1缶だけ
こんなもので酔っぱらって頭痛が~!な~んて事は無い!


結果、フード付きの上着で頭が冷えないように被って寝た
&首筋が冷えないようにタオルも巻いて寝た
にもかかわらず、普段そんなことしないくせに変な格好してるものだから寝違えたらしい
右向くにも痛い!左向いても痛い!!


優しいママさん「私がもらってきた湿布薬貼ったら」と言ってくれるのだけど
「ママさんの処方でいただいた物に手は出せません」と突っぱねる

結局、出勤前に「肩こりにも効く」と書いてあった「金柑」塗って頑張ります
昼過ぎに雨が降り、夜には一段と冷え込む

フロントガラスにびっしりと水滴がついていたのでワイパーで薙ぎ払った
が、帰ってくるワイパーの音が「ザリザリ」って
瞬間に凍ったらしい
氷点下でもエアコン点けないで大丈夫なんだけど
こういった状態ではフロントに温風吹きかけなくては!


但し、やっぱりそこはHV車
特に私の走行方法ではエンジンなかなか温まりません
雪道走行はある程度慣れてますが、こういったフロントが凍った時には仕方ありません
安全の為に!


帰宅したら、優理が玄関のところでお座りして「おかえりなさい」と言ってくれた
よしよし、良い子だよね~!

今年は昨年よりも寒さが厳しいようなので注意して過ごしましょう!
今週末こそ、野木へ行きたいですからね。


この前行ったのは・・・
高坂のドッグラン
今回も同じで良いかな?

いや、どうせなら、新年を迎えたのだからまた違うランに!
と言うことで、久々の深谷川本に照準を合わせる

先ずは、しっかりと朝の散歩に行き
散歩の疲れを私たちの昼食時に休憩を取って

約1時間のドライブ
優理暖明にしてみれば、復路としてよく通ってる道も
往路で通ると解らないらしい
「どこ行くの?」と聞く声も少し控えめに聞こえた


到着して受付済ませてランに入る
音の鳴るおもちゃ取り出して投げた
ゴリラのおもちゃは初!
3回目に投げて持ってくる間に壊した


まあ、おもちゃ無くても優理暖明ともに遊ぶから~
40分して次のワンコが入って来た
しつこく暖明が匂い嗅ぎに行く
それでは事故る前に退散しましょう!


店舗に入ってめぼしいものないかと歩き回るが
夕方の散歩するためには、ここを15時前に出発するように

復路は総じて静か!
あと信号1つ通過すれば帰宅だ!と言うところで暖明が吠える

ここで、ママさんは夢の中から現実に引き戻される。
たいして準備いらないかと思っていたら汗かいてしまったので下着だけ取替
風が冷たいのでまたぶり返しては!?
シッカリ着る物の調節もしましょうね

夕方の散歩も終え、本日も優理痛みも出て無い様子。
来週は、土曜日に野木&大利根コース復活しましょう!

高坂のドッグラン
今回も同じで良いかな?

いや、どうせなら、新年を迎えたのだからまた違うランに!
と言うことで、久々の深谷川本に照準を合わせる

先ずは、しっかりと朝の散歩に行き
散歩の疲れを私たちの昼食時に休憩を取って

約1時間のドライブ
優理暖明にしてみれば、復路としてよく通ってる道も
往路で通ると解らないらしい
「どこ行くの?」と聞く声も少し控えめに聞こえた


到着して受付済ませてランに入る
音の鳴るおもちゃ取り出して投げた
ゴリラのおもちゃは初!
3回目に投げて持ってくる間に壊した


まあ、おもちゃ無くても優理暖明ともに遊ぶから~
40分して次のワンコが入って来た
しつこく暖明が匂い嗅ぎに行く
それでは事故る前に退散しましょう!


店舗に入ってめぼしいものないかと歩き回るが
夕方の散歩するためには、ここを15時前に出発するように

復路は総じて静か!
あと信号1つ通過すれば帰宅だ!と言うところで暖明が吠える

ここで、ママさんは夢の中から現実に引き戻される。
たいして準備いらないかと思っていたら汗かいてしまったので下着だけ取替
風が冷たいのでまたぶり返しては!?
シッカリ着る物の調節もしましょうね

夕方の散歩も終え、本日も優理痛みも出て無い様子。
来週は、土曜日に野木&大利根コース復活しましょう!


優理暖明さん達もコートが随分抜け始めてる
昨日、掛け布団を占領されて宥めてる間に
ちょいちょいと浮いてる毛を取り除き始めたら
寝室のゴミ箱あっという間にいっぱいになった


まだ、冬始まったばかりなのに
アンダーコートがこんなに抜けては寒いだろうに!
と心配してると隣には
布団をかけて寝ている暖明の寝息が聞こえてきた


我が家の優理暖明がおかしいのか?
本日12℃まで上がったら、服のチョイス難しい

チョイスするほど服持ってないから余計にかもしれませんが
10月までの体温調節がサモエド仕様になったかと思うぐらいだったのに

先週、仕事が始まったら、乾燥の為に喉やられて
熱こそ上がらない(36℃台キープ)し
食欲だって落ちない
落ちてほしい体重は、鼻水のお陰かどうか?正月前の基準に近づきつつあります。


10℃まで上がれば暑いし
一桁だとすごく寒いと感じるし

あとお休みは1日
気温差に翻弄されることなく、体調を戻していきたいですね。

昨日、掛け布団を占領されて宥めてる間に
ちょいちょいと浮いてる毛を取り除き始めたら
寝室のゴミ箱あっという間にいっぱいになった


まだ、冬始まったばかりなのに
アンダーコートがこんなに抜けては寒いだろうに!
と心配してると隣には
布団をかけて寝ている暖明の寝息が聞こえてきた


我が家の優理暖明がおかしいのか?
本日12℃まで上がったら、服のチョイス難しい

チョイスするほど服持ってないから余計にかもしれませんが
10月までの体温調節がサモエド仕様になったかと思うぐらいだったのに

先週、仕事が始まったら、乾燥の為に喉やられて
熱こそ上がらない(36℃台キープ)し
食欲だって落ちない
落ちてほしい体重は、鼻水のお陰かどうか?正月前の基準に近づきつつあります。


10℃まで上がれば暑いし
一桁だとすごく寒いと感じるし

あとお休みは1日
気温差に翻弄されることなく、体調を戻していきたいですね。



冬なんだから仕方がないけど~
我が家の今年の乾燥対策は~

就寝前に「洗濯する」
そして、寝室に物干し竿をはわし
タオル・バスタオルなどを干す
いくらかでも湿気が増します


お陰様で、随分喉のいがらっぽさもなくなりました
ただし、決定打ではないので
他にも考えなくっちゃ~!ですね。


そうそう、私の部屋には優理暖明の水入れがあるので
うっすらとでも水を入れておくこと
植木鉢に水を欠かさぬようにすること
お陰様で5%の湿度が上がりました!


最後に喉を冷やさぬように、昨年から続けているのがタオルを首にかけて寝ること
首・手首・足首を冷やさぬように!
もう一息で本調子に戻ります
が、この3連休はもしかしたら、散歩+カインズランだけになるかも?


降雪の心配も出てきましたので・・・
頑張りましょう!休息を!!

我が家の今年の乾燥対策は~

就寝前に「洗濯する」
そして、寝室に物干し竿をはわし
タオル・バスタオルなどを干す
いくらかでも湿気が増します


お陰様で、随分喉のいがらっぽさもなくなりました
ただし、決定打ではないので
他にも考えなくっちゃ~!ですね。


そうそう、私の部屋には優理暖明の水入れがあるので
うっすらとでも水を入れておくこと
植木鉢に水を欠かさぬようにすること
お陰様で5%の湿度が上がりました!


最後に喉を冷やさぬように、昨年から続けているのがタオルを首にかけて寝ること
首・手首・足首を冷やさぬように!
もう一息で本調子に戻ります
が、この3連休はもしかしたら、散歩+カインズランだけになるかも?


降雪の心配も出てきましたので・・・
頑張りましょう!休息を!!


本日もママさんに付き合って病院通い
早くからだから~、
何処にも行く当てないから~
自然公園の中、-2℃の気温の中歩いてた


-2℃でも呼気はマスクに貯まって滴り落ちて、冷やっこい滴になる
半分ぐらい歩いたところで「え~い」とマスク取っちゃいました
今度は寒さの余り、鼻水が~
結局1周したものだから体は温まったよね


そろそろお買い物できるところ開店したよね
喉の痛みによって始まった今回の不調
何とか薬じゃなくって静める方法は?
のど飴舐めて落ち着かせる


声がハスキーになってるのでマスク着用は仕方がない
と言っても、本日は声大分通常に戻っていたけどね

こんな具合でも、お腹は元気に喚いてます。
テニスの方は・・・こんな調子じゃあ1月も無理だろうね。

体調を整えて、しっかりと運動しましょうね。
と言うことで、明日もまたフェンス越しに手を振りに行きましょう!

早くからだから~、
何処にも行く当てないから~
自然公園の中、-2℃の気温の中歩いてた


-2℃でも呼気はマスクに貯まって滴り落ちて、冷やっこい滴になる
半分ぐらい歩いたところで「え~い」とマスク取っちゃいました
今度は寒さの余り、鼻水が~
結局1周したものだから体は温まったよね


そろそろお買い物できるところ開店したよね
喉の痛みによって始まった今回の不調
何とか薬じゃなくって静める方法は?
のど飴舐めて落ち着かせる


声がハスキーになってるのでマスク着用は仕方がない
と言っても、本日は声大分通常に戻っていたけどね

こんな具合でも、お腹は元気に喚いてます。
テニスの方は・・・こんな調子じゃあ1月も無理だろうね。

体調を整えて、しっかりと運動しましょうね。
と言うことで、明日もまたフェンス越しに手を振りに行きましょう!


寒いので私の部屋だけファンヒーターを点けさせていただいてます
ママさんが割といるお部屋は炬燵を点けてます
ファンヒーターの設定温度を今回1℃だけ上げさせてもらいました
(前にも13℃にしたことがあったけど1℃で18日間持った灯油が9日になったので止めました)


まあ止めてもコンスタンスに9日間のスパンは変わりませんでしたが・・・?
優理は私の部屋で私と過ごすことが多いです
暖明は夜は私の部屋で、昼間は廊下が多いようです
そんな環境が違っても、昨日同じようにくしゃみしてました
寒暖の差が激しかったのか?
それとも乾燥していて鼻がむずかゆかったのか?



そうそう、乾燥と言えば私
3日間で喉やられました
ハスキーボイスで「良い」と言ってくれる人もいるんですが
今週末には「テニス」復活したいと思っていたのに
体調が万全じゃないとまたまた、発作の危険性が増します
今週も大事を取って!



いや、あと1日で何とか できませんか?
明日は近所の医者はお休み

なおらないでしょうね~ (´;ω;`)

ママさんが割といるお部屋は炬燵を点けてます
ファンヒーターの設定温度を今回1℃だけ上げさせてもらいました
(前にも13℃にしたことがあったけど1℃で18日間持った灯油が9日になったので止めました)


まあ止めてもコンスタンスに9日間のスパンは変わりませんでしたが・・・?
優理は私の部屋で私と過ごすことが多いです
暖明は夜は私の部屋で、昼間は廊下が多いようです
そんな環境が違っても、昨日同じようにくしゃみしてました
寒暖の差が激しかったのか?
それとも乾燥していて鼻がむずかゆかったのか?



そうそう、乾燥と言えば私
3日間で喉やられました
ハスキーボイスで「良い」と言ってくれる人もいるんですが
今週末には「テニス」復活したいと思っていたのに
体調が万全じゃないとまたまた、発作の危険性が増します
今週も大事を取って!



いや、あと1日で何とか できませんか?
明日は近所の医者はお休み

なおらないでしょうね~ (´;ω;`)



朝起きれなかったらどうしよう~?
と不安で寝付けず・・・1度目3:45に目覚めて小用
2度目寒いので出られず・・・そのまま
気が付くと寝入ってました


不安そうにのぞき込むママさん
あの後す~っと寝に入り込んだのですね
自宅は7:25に出発!おおっとクレベリン忘れたよ
13km先渋滞中も、そこを通り抜ける頃には解除していた
10分前に無事到着 ホッ



さあて、文書整理に始まり、新年の挨拶
帳票が手つかずのまま午前中が終わる

午後に急なお客様
2時間の情報交換

ああっ、何とか明日の分までは作っておかないと
出来上がったのが終業20分前、さっさと届ける

「本日ぐらいは」と片づけに入ったもののパソコンがアップデートに入る
同じ形式を使ってる同僚は15分でカウントダウン
結局私は55分かかりました(´;ω;`)
アップデートの最中は仕事も手つかずただボ~ッとしているだけ
仕事がパソコンが無いと進行しない(パソコン音痴の私でも)



退勤時渋滞に填ってしまいました
初日でこんなに疲れるなんて
まだまだ今週目いっぱい仕事の日が続く


今週末には今度は1月後半分が入り
レポートも一つ加わる

残業はしたくないけれど…終わんないでしょうね~。゚(゚´Д`゚)゚。

と不安で寝付けず・・・1度目3:45に目覚めて小用
2度目寒いので出られず・・・そのまま
気が付くと寝入ってました


不安そうにのぞき込むママさん
あの後す~っと寝に入り込んだのですね
自宅は7:25に出発!おおっとクレベリン忘れたよ
13km先渋滞中も、そこを通り抜ける頃には解除していた
10分前に無事到着 ホッ



さあて、文書整理に始まり、新年の挨拶
帳票が手つかずのまま午前中が終わる

午後に急なお客様
2時間の情報交換

ああっ、何とか明日の分までは作っておかないと
出来上がったのが終業20分前、さっさと届ける

「本日ぐらいは」と片づけに入ったもののパソコンがアップデートに入る
同じ形式を使ってる同僚は15分でカウントダウン
結局私は55分かかりました(´;ω;`)
アップデートの最中は仕事も手つかずただボ~ッとしているだけ
仕事がパソコンが無いと進行しない(パソコン音痴の私でも)



退勤時渋滞に填ってしまいました
初日でこんなに疲れるなんて
まだまだ今週目いっぱい仕事の日が続く


今週末には今度は1月後半分が入り
レポートも一つ加わる

残業はしたくないけれど…終わんないでしょうね~。゚(゚´Д`゚)゚。


長い長いと思っていてもあっという間に過ぎ去りますね。
今年はママさんが右手首骨折してるから、30日の優理暖明のシャンプー無いから
いっぱいいっぱい、遊びに行けると思っていたのに


始まりの27日にドッグランに行って優理が背骨痛めた
その日のうちにお医者に行って、投薬開始
勿論ランは禁止(´;ω;`)
それならと散歩三昧かと言うと「無理させては・・・」と言うことでいつも通りの生活


4日にもう一度お医者さんの診断
優理は至って元気なんだけど・・・
結局翌5日にランに行ってはしゃぎ過ぎた
本日最終日と言うことで、軽くカインズのランに!


勿論朝の散歩はしっかりと行い、私たちのお昼ご飯時に休憩してからです。
ランの中には、黄ラブ1ボール遊びしている
別段遊びは無く、自由気まま


優理はいつものように暖明と遊ぶ
黄ラブちゃんが時間で退所して少し遊んでたら次のワンコ来た
フェンス挟んで、暖明とワンコラ
暖明オンリードにしたら、優理が襲い掛かり避けられて着地に失敗
右手がつかないので、交代となりました
少し車の中で休んでもらって帰宅



15時過ぎに夕方の散歩に
別にビッコひいてる様でもないので、本日もサプリで済ませましょう!

優理ちゃんもう少し歳考えてほしいけど
落ち着きすぎた優理は想像が出来ないので今のままでも良いかな?

炎症が落ち着いてくれれば良いです。

今年はママさんが右手首骨折してるから、30日の優理暖明のシャンプー無いから
いっぱいいっぱい、遊びに行けると思っていたのに


始まりの27日にドッグランに行って優理が背骨痛めた
その日のうちにお医者に行って、投薬開始
勿論ランは禁止(´;ω;`)
それならと散歩三昧かと言うと「無理させては・・・」と言うことでいつも通りの生活


4日にもう一度お医者さんの診断
優理は至って元気なんだけど・・・
結局翌5日にランに行ってはしゃぎ過ぎた
本日最終日と言うことで、軽くカインズのランに!


勿論朝の散歩はしっかりと行い、私たちのお昼ご飯時に休憩してからです。
ランの中には、黄ラブ1ボール遊びしている
別段遊びは無く、自由気まま


優理はいつものように暖明と遊ぶ
黄ラブちゃんが時間で退所して少し遊んでたら次のワンコ来た
フェンス挟んで、暖明とワンコラ
暖明オンリードにしたら、優理が襲い掛かり避けられて着地に失敗
右手がつかないので、交代となりました
少し車の中で休んでもらって帰宅



15時過ぎに夕方の散歩に
別にビッコひいてる様でもないので、本日もサプリで済ませましょう!

優理ちゃんもう少し歳考えてほしいけど
落ち着きすぎた優理は想像が出来ないので今のままでも良いかな?

炎症が落ち着いてくれれば良いです。


昨日の診察の結果、サプリメント飲むようになったけど
優理本人すこぶる快調!
無理させないように・・・が無理かな?
少しでもおかしいようならすぐに止める


野木に着くもだ~れも居ないので「鍵開いてるか?」確認後入場
次に来るのは?遠くの方から吠え声が聞こえてきました!レン君だ!
カメラを構える暇なく入場


少しドッグランの中を探索した後優理の方から仕掛ける
派手な取っ組み合いしてると暖明も参加してレン君対優理暖明!?
と思ったら、優理対レン君&暖明
少し時間が経過して、優理の形勢不利になるころレン君家が止めてくれました


優理の方はまだまだらしかったのですが、一度オンリードでクールダウン
少し息を整えて、スタスタ歩くようになったらオフリード

その頃になると優理と暖明がいつもやってる様なお互いの顔舐めまくりをレン君とアンちゃんがし始める
つまらない優理はプードルの飼い主さんたちに撫でまくられる

11時過ぎになりソロソロ次のランに移動
大利根です

ランの中には他に居ない
優理暖明も2か所目なので派手に動き回らず遊ぶ
おもちゃ1つ半壊し30分経過したところでお開き


帰宅してお留守番2時間
夕方の散歩を優先して公園に

イルミネーション点き始め、いつものカイ君の飼い主さんと井戸端会議
公園を後にして、約半分ぐらいのところで今度はきなこちゃんと会う
道の真ん中では危ないからと言いながらいろいろ情報交換
きなこちゃんも少しではありますが肉ついて来てよかったね
まだまだ若いし、めげない性格
何度暖明に唸られても、「ねえねえ」と遊びに誘う



辺りが暗くなったのでソロソロ帰路に向かう
U家過ぎて5m行ったところで玄関が空き奥様が出てくる
Uタ~ンを余儀なくされて門の所から世間話
寒い寒いと言いながら付き合ってくれてる


結局犬友近所の人いっぱい付き合いあったほうが良いもんね
買い物行って帰って優理さんはファンヒーターの前でぐっすり寝てます

長かったお休みもとうとう明日が最後
明後日の朝が早いので、県内で遊ぼうと思ってます。

あまり疲れを残さないように軽めに!ですね!

優理本人すこぶる快調!
無理させないように・・・が無理かな?
少しでもおかしいようならすぐに止める


野木に着くもだ~れも居ないので「鍵開いてるか?」確認後入場
次に来るのは?遠くの方から吠え声が聞こえてきました!レン君だ!
カメラを構える暇なく入場


少しドッグランの中を探索した後優理の方から仕掛ける
派手な取っ組み合いしてると暖明も参加してレン君対優理暖明!?
と思ったら、優理対レン君&暖明
少し時間が経過して、優理の形勢不利になるころレン君家が止めてくれました


優理の方はまだまだらしかったのですが、一度オンリードでクールダウン
少し息を整えて、スタスタ歩くようになったらオフリード

その頃になると優理と暖明がいつもやってる様なお互いの顔舐めまくりをレン君とアンちゃんがし始める
つまらない優理はプードルの飼い主さんたちに撫でまくられる

11時過ぎになりソロソロ次のランに移動
大利根です

ランの中には他に居ない
優理暖明も2か所目なので派手に動き回らず遊ぶ
おもちゃ1つ半壊し30分経過したところでお開き


帰宅してお留守番2時間
夕方の散歩を優先して公園に

イルミネーション点き始め、いつものカイ君の飼い主さんと井戸端会議
公園を後にして、約半分ぐらいのところで今度はきなこちゃんと会う
道の真ん中では危ないからと言いながらいろいろ情報交換
きなこちゃんも少しではありますが肉ついて来てよかったね
まだまだ若いし、めげない性格
何度暖明に唸られても、「ねえねえ」と遊びに誘う



辺りが暗くなったのでソロソロ帰路に向かう
U家過ぎて5m行ったところで玄関が空き奥様が出てくる
Uタ~ンを余儀なくされて門の所から世間話
寒い寒いと言いながら付き合ってくれてる


結局犬友近所の人いっぱい付き合いあったほうが良いもんね
買い物行って帰って優理さんはファンヒーターの前でぐっすり寝てます

長かったお休みもとうとう明日が最後
明後日の朝が早いので、県内で遊ぼうと思ってます。

あまり疲れを残さないように軽めに!ですね!


本日、優理さんの通院
道路事情が分からないので、7時半に家出発!気温は氷点下2℃!

「結構早く着くんじゃない?」と言ってたのに
開院30分前には駐車場はあと1台しか開いてませんΣ(・□・;)

何とか駐車してドア開くのを待って
ふ~、病院の中は暖かくて助かります

順番は2番目、暖明が一緒でないので優理は「寂しいよ~」の連発
順番が来て、診察台に体重は正月太り?24.15kg丁度1kg増加

まあ、普段計量の時は朝御飯抜きだから~そんなに増えてないでしょうけど
状況報告、診察、結果
「肋骨の切れ目のところの背骨に炎症がある」らしい
「サプリ飲んでみますか?」と言うこと


一応痛みが出たときの為に、前回と同じ7日分の抗炎症剤と胃薬
サプリは体重10kg対1粒、なので朝晩のご飯の時にそれぞれ1粒飲ます計2粒
抗炎症剤は飲み続けるには副作用が出る恐れがありますがサプリなら大丈夫!

帰宅して朝の散歩は1時間遅れ
丁度公園では、テニスの講習真っ最中
「今年こそはよろしくお願いします」と挨拶し散歩終了

お昼ごはんと電気屋さん
それにカインズホームでペットシーツ買い足す
「1週間に1個のペース」を考えて”安売りしないかな?”を待ってたけれど
半年分になったら、気持ちが悪くなって3ヶ月分購入


昨日のように地震が起こった時などに非常用の簡易トイレにも早変わりさせられますからね
もう3ヶ月分準備が出来ればいいのだけれど・・・

帰宅して、棚の上に整理して置き
31日に購入した御餅をやっとカット➡冷凍庫へ

夕方の散歩で公園1周したのち、近所のKAI君も一緒のサプリ飲んでるって判明
飲み始めてから、嫌がってた散歩にも来れるようになったとか
チワワなので、1日1粒ですけどこういう前例があるのも安心材料

明日久々のドッグランは、野木に行ってみたいと思います
朝バタバタするので、ゴミ出しを先に4往復、2個ずつ持って行きました
はあ~疲れたね!
って結局仕事はこのゴミ捨てなんですね~!


ママさんの右手はまだシーネ着用(約1か月)
来週には外れてくれることを祈ります。

道路事情が分からないので、7時半に家出発!気温は氷点下2℃!

「結構早く着くんじゃない?」と言ってたのに
開院30分前には駐車場はあと1台しか開いてませんΣ(・□・;)

何とか駐車してドア開くのを待って
ふ~、病院の中は暖かくて助かります

順番は2番目、暖明が一緒でないので優理は「寂しいよ~」の連発
順番が来て、診察台に体重は正月太り?24.15kg丁度1kg増加

まあ、普段計量の時は朝御飯抜きだから~そんなに増えてないでしょうけど
状況報告、診察、結果
「肋骨の切れ目のところの背骨に炎症がある」らしい
「サプリ飲んでみますか?」と言うこと


一応痛みが出たときの為に、前回と同じ7日分の抗炎症剤と胃薬
サプリは体重10kg対1粒、なので朝晩のご飯の時にそれぞれ1粒飲ます計2粒
抗炎症剤は飲み続けるには副作用が出る恐れがありますがサプリなら大丈夫!

帰宅して朝の散歩は1時間遅れ
丁度公園では、テニスの講習真っ最中
「今年こそはよろしくお願いします」と挨拶し散歩終了

お昼ごはんと電気屋さん
それにカインズホームでペットシーツ買い足す
「1週間に1個のペース」を考えて”安売りしないかな?”を待ってたけれど
半年分になったら、気持ちが悪くなって3ヶ月分購入


昨日のように地震が起こった時などに非常用の簡易トイレにも早変わりさせられますからね
もう3ヶ月分準備が出来ればいいのだけれど・・・

帰宅して、棚の上に整理して置き
31日に購入した御餅をやっとカット➡冷凍庫へ

夕方の散歩で公園1周したのち、近所のKAI君も一緒のサプリ飲んでるって判明
飲み始めてから、嫌がってた散歩にも来れるようになったとか
チワワなので、1日1粒ですけどこういう前例があるのも安心材料

明日久々のドッグランは、野木に行ってみたいと思います
朝バタバタするので、ゴミ出しを先に4往復、2個ずつ持って行きました
はあ~疲れたね!
って結局仕事はこのゴミ捨てなんですね~!


ママさんの右手はまだシーネ着用(約1か月)
来週には外れてくれることを祈ります。


本日は朝早くに目が覚める
御札をいただきにまいります~(^^♪

朝御飯は軽めに御餅1個のお雑煮+温泉卵
車はいつも弟に出してもらって、運転も任せる

先ず昨年お世話になった御札を返して、昨日申し込んでいたので先にお札いただいて
護摩の途中で入室
今年はまた焼香の様な感じに戻ってました
全体的に参拝する人数減ったような?


それから屋台の脇通り過ぎようとしたら
消防署員が消火器の点検を行ってました、あちこちで爆発事故も多いからね~

帰路は私が運転させてもらいます
帰宅したら、朝の散歩に行きます
昨日同様、優理が私で暖明が弟
あれだけ、弟に懐いてるのに優理の方が我儘で私は専属です。


一旦家に戻ってお昼ご飯も例年通り、うどん屋さんです。
みんな冷たい並盛(2玉)うどんに小丼の組み合わせです。
これでも結構おなかいっぱい!

ここで解散し我が家は本日デーツーでバケツ2個いただき
カインズでは各店舗の違いと万歩計の登録

最後はビバホーム・・・欲しいものはあるんだけど~もう少し見回りましょう
一旦帰宅して、今度は通常の夕散歩

風が酷く、寒いけど、優理暖明元気いっぱい
最後に年賀状の返事出しながら、今日明日のおかずを購入
優理暖明、正月3が日もお疲れ様でした

御札をいただきにまいります~(^^♪

朝御飯は軽めに御餅1個のお雑煮+温泉卵
車はいつも弟に出してもらって、運転も任せる

先ず昨年お世話になった御札を返して、昨日申し込んでいたので先にお札いただいて
護摩の途中で入室
今年はまた焼香の様な感じに戻ってました
全体的に参拝する人数減ったような?


それから屋台の脇通り過ぎようとしたら
消防署員が消火器の点検を行ってました、あちこちで爆発事故も多いからね~

帰路は私が運転させてもらいます
帰宅したら、朝の散歩に行きます
昨日同様、優理が私で暖明が弟
あれだけ、弟に懐いてるのに優理の方が我儘で私は専属です。


一旦家に戻ってお昼ご飯も例年通り、うどん屋さんです。
みんな冷たい並盛(2玉)うどんに小丼の組み合わせです。
これでも結構おなかいっぱい!

ここで解散し我が家は本日デーツーでバケツ2個いただき
カインズでは各店舗の違いと万歩計の登録

最後はビバホーム・・・欲しいものはあるんだけど~もう少し見回りましょう
一旦帰宅して、今度は通常の夕散歩

風が酷く、寒いけど、優理暖明元気いっぱい
最後に年賀状の返事出しながら、今日明日のおかずを購入
優理暖明、正月3が日もお疲れ様でした


年賀状の印刷で夜が明ける
頭の中では、今回は「こういった構図で!」はまとまってましたが
同じこと考えるお方が居るとは・・・

まあ、優理・暖明も一生懸命だから良いんじゃない!
とまとまったところで「朝ごはんだよ~」の声がかかりました

朝食を食べた後は、朝の散歩もしっかりと行います
それから、恒例のお札の申し込み&交通安全のお守り購入
私は、「前厄」一層気を付けないと!
優理は年女、暖明だって今月末には9歳のシニアコンビ
怪我に病気に気を付けて、今の病気ともうまく付き合っていきたいですね。


そこから、カインズとセキチューへ初売り見に行く
歩数稼ぎになったけど・・・買い物はせずに帰宅した

あと2km弱の所で弟からメールが入り自宅で無事合流
小休止を入れて、夕方の散歩に付き合ってもらう
優理は私、暖明は弟担当で少しはママさんが楽になったかな?

そして夕飯の買い出し
スーパーで福引(竹串の先に色を付けてそれを引く)
ママさん2回色なし➡ポケットティッシュ2個
私が2回色付き➡野菜ジュースとお菓子
なんかいい感じ!


この調子でジャンボ当たってるかな?と見たら、末等だけでした、ザ・ン・ネ・ン
夕飯は豪勢にテーブルに乗り切らないだけ買ってきたはずなのに
あっという間に全部3人で食べきりました

優理も暖明もその頃には「おねむな様子」で必死で起きてる状態
それぞれの部屋に行って眠りました

頭の中では、今回は「こういった構図で!」はまとまってましたが
同じこと考えるお方が居るとは・・・

まあ、優理・暖明も一生懸命だから良いんじゃない!
とまとまったところで「朝ごはんだよ~」の声がかかりました

朝食を食べた後は、朝の散歩もしっかりと行います
それから、恒例のお札の申し込み&交通安全のお守り購入
私は、「前厄」一層気を付けないと!
優理は年女、暖明だって今月末には9歳のシニアコンビ
怪我に病気に気を付けて、今の病気ともうまく付き合っていきたいですね。


そこから、カインズとセキチューへ初売り見に行く
歩数稼ぎになったけど・・・買い物はせずに帰宅した

あと2km弱の所で弟からメールが入り自宅で無事合流
小休止を入れて、夕方の散歩に付き合ってもらう
優理は私、暖明は弟担当で少しはママさんが楽になったかな?

そして夕飯の買い出し
スーパーで福引(竹串の先に色を付けてそれを引く)
ママさん2回色なし➡ポケットティッシュ2個
私が2回色付き➡野菜ジュースとお菓子
なんかいい感じ!


この調子でジャンボ当たってるかな?と見たら、末等だけでした、ザ・ン・ネ・ン
夕飯は豪勢にテーブルに乗り切らないだけ買ってきたはずなのに
あっという間に全部3人で食べきりました

優理も暖明もその頃には「おねむな様子」で必死で起きてる状態
それぞれの部屋に行って眠りました

